« アジア大会ジャカルタ閉幕 | トップページ | 南北朝鮮首脳会談 彼岸の頃 »

2018年9月13日 (木)

全米テニス大坂なおみ優勝

 平和&スポーツあれこれ

   こんばんわ!

朝夕は、すっかり秋の気配です。

お元気ですか!?

夏バテしていませんか?

 

ぼくは、

スポーツの平和創造機能を語り続ける

スポーツ弁護士のぶさん です。

NO.149

では、

平和学としてのスポーツ法入門民事法研究会 以下入門●p

と関連して

平和&スポーツあれこれ

 反省を込めて言うと、最近このブログ「スポーツ弁護士のぶさん」の更新が全くできていません。

ごめんなさい。

その理由は、Facebookで、軽くというか簡単に思いを書いていすので、なかなかブログにまで手が回らないのです。

 実際も、ブログは、分量も多く、その日の歌の選択などもあり、かなり時間をとられてしまいます。

 本当は、ブログの方が、詳しく重量感を持って欠くことができるのですが、

当然普通の弁護士業務も行う必要があるので、ついつい、書く機会を失っています。

要するに、時間の管理ができていないのです!!

そんなことを言っていても始まらないので、

少し前の話になりますが、

1.全米テニス

  大坂なおみと錦織圭

 テニスの4大大会と言えば、「全豪」「全仏」「全英」そして「全米」

です。

これまで日本選手での優勝はありません。

錦織圭が、2014年全米でアジア人初の4大大会準優勝と世界ランキング4位まで行きました。

なお、マイケルチャンが、全仏優勝、世界ランク2位まで言っていますが、彼は国籍がアメリカなのです。

 今年の全米、錦織が2014年決勝で敗北したチリッチを撃破、ベスト4に残り、同じくベスト4に残った大坂なおみと、男女とものベスト4は日本選手初の快挙でした。

これまで、たしか全英で、松岡修造・伊達公子がそれぞれベスト8に残ったことがあります。

 錦織は準決勝で、大きな壁ジョコビッチに敗北し(0-3)、全米を終えました。

2.大坂なおみ 優勝

大坂なおみ♪

ほんまにやりましたね!!
最近、日本国内、地震、水害、台風などの災害が相次ぎ、暗く元気のないニュースが多いのですが、

なんと、なおみが、憧れのセリーナ・ウィリアムズを破り、初優勝!!
     日本女子では初の快挙です。

お父さんがハイチ出身なので、あるいは、日本女子という点に???の人がいるかもしれません。

しかし、国際結婚による二世、ぼくは大歓迎で、国際社会の平和創造に大変有意義なんです。
後で書くように、陸上、柔道、スポーツ選手でも、みなさん何人も顔が浮かびますよね。

ぼくは、「平和学としてのスポーツ法入門」の中で、

卓球の福原愛さんと台湾の江宏傑さんの国際結婚を祝福する中で、

このことを書いています(332p)。

図書館で本を借りて読んで下さい。

 

3.国際結婚の果実

気がつけば 隣の奥さん 外国人

これは川柳ですが、

人間社会、どんどん国際化が進んでいます。

ヘイトスピーチをする人の中には、特に在日の韓国・朝鮮人を差別的・侮蔑的に扱う人が多くいます。

全くナンセンスです。

そんなレベルの低い、差別主義者は相手にしないに限りますね。

因みに、あるネットに出ていた、

国際結婚の果実としてのスポーツ選手を書いておきますね。

何の選手か分かりますか?

大坂なおみ・ケンブリッジ飛鳥・サニブラウン・オコエ瑠偉・高松望ムセンビ・渡嘉敷来夢・ヘンプヒル・中村優花・石田アンジェラ・瀬間有里加・瀬間詠里花・朱里・出口クリスタ・掘川万里・宮城ナナ・亜耶バネッサ・伊藤アナスタシア・マルフォートラ、赤田龍一郎・辻本賢人・リーチマイケル・シュタルフ悠紀リヒャルト・リーチマイケル・張本智和

いずれにしても、

スポーツの平和創造機能に乾杯!!
スポーツ弁護士のぶさん

それでは、

今日の一曲  

全米テニス優勝の大坂なおみと祝して、

ナオミの夢

ヘドバ(HEDOVA)ダビデ(DAVID)

1971年の歌だそうです。

もちろん大坂なおみは生まれていないし、

錦織圭も生まれていない。

平和学としてのスポーツ法入門

(民事法研究会)より

今日は引用はありません。

 今日も

最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございました 

また、覗(のぞ)いてください。

詳しくは、

 2020年までに、

平和を愛する人必読の

平和学としてのスポーツ法入門

2017年 民事法研究会  2800円+税

を読んでください。

筆者としては、

まずコラムを読んでいただきたいです。

また、

スポーツ基本法のコンメンタール部分は飛ばしていただき、

最後に読んでいただくと良いと思います。

2018(平成30)年9月13日  

        (NO.149)

スポーツ弁護士のぶさん こと

弁護士辻口信良

太陽法律事務所

住所 〒530-0047

大阪市北区西天満4-8-2 

北ビル本館4階

TEL 06-6361-8888

FAX 06-6361-8889

e-mail 

nob@taiyo-law.jp

太陽法律事務所ホームページ

おもろいもんみっつけた

→友人の辻井一基(つじいかずもと君のブログで、

おもろいもんを見つけてね!

 

« アジア大会ジャカルタ閉幕 | トップページ | 南北朝鮮首脳会談 彼岸の頃 »

スポーツと若者」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。